PR

なかやまきんに君のヤー!パワー!の意味は?いつから言い出したか使い方も解説!

お笑い
当サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

2022年の新語・流行語大賞ノミネート30語の中に「ヤー!パワー!」が入っていて話題になりましたね!

そんな中、毎年恒例となっている「そんな言葉聞いたことない」「知らない」といった声があったのも事実・・・

お笑い好きじゃなければ(いや、お笑い好きであっても)意味分からない言葉ですよね(笑)

この記事ではなかやまきんに君のヤー!パワー!の意味や使い方、由来、流行した理由について解説しそもそもそんな言葉を聞いたことない人はいるのか?調査していきます!

スポンサーリンク

ヤー!パワー!の意味・使い方は?

「ヤー!パワー!」がノミネートされていますが、考案者のなかやまきんに君はそのような使い方はされません(笑)

「ヤー!」あるいは「パワー!」それぞれ個別のギャグです。

意味としてはかけ声の一種で、なかやまきんに君曰く「スベった後に大声を出してごまかす」的な使い方をするのだとか。

お笑いコンビ髭男爵のひぐち君が使う「ひぐちカッター」やますだおかだ・岡田圭右さんの「出た!」と同じような用法ですね。

どれだけ疲れていてもどれだけスベったとしても元気に「ヤー!」「パワー!」と叫ぶと周囲を元気にさせることができます。

また「パワー」は手紙などの締めに使われる「敬具」の代わりにもできるそうです。

2022年に事務所を退所される際のツイートにも使われていて話題になりました。

たぶんですが、この使い方をなかやまきんに君以外の人がした場合、相手が偉ければ偉いほど怒られる可能性が高くなるのでやらない方が得策でしょう。

もはやここまで来ると何でもあり感が出てきます!!

スポンサーリンク

ヤー!パワー!の由来は?いつから使われてた?

何はともあれご本人も驚きの様子(笑)

本人のツイートにもあるのですが「パワー!」に関しては芸歴1年目の西暦2000年なかやまきんに君が22歳の時から使われているそうです。

初めてバラエティ番組に呼ばれ、初登場ということで「何かやれ」と無茶ぶりが来た時に頭が真っ白になり口から出た言葉が「パワー!」だったそう。

それしか浮かばずにやらかしたかと思ったきんに君ですが、それが大ウケ。

そこから何かあるごとに「パワー!」を使うようになったとのことです。

「パワーは」日本語でいうところの「力」ですよね。きんに君はアメリカに筋肉留学されていますが、アメリカの人たちはどのような反応だったのでしょうか。

スポンサーリンク

ヤー!パワー!がはやった理由は?

流行語大賞ノミネートの理由としても挙がっていましたが、なかやまきんに君の動画が特に若い世代に tik tok で人気となったからです。

筋肉を使った芸はもちろん、表情と言葉、繰り出される動きのコミカルなおかしさが tik tok 特有の短いショート動画とマッチし、バズりにバズりました。

その影響からかきんに君自身のYouTubeチャンネル「ザ・きんにくTV 【The Muscle TV】」も伸び続け2024年3月時点で登録者数は240万超え。250万人目前となっています。

特に「3分半で腹筋を割る」動画は1000万回以上再生されている大ヒットコンテンツです。

また、なかやまきんに君が誰にも負けたことのない「飴取りゲーム」というきんに君のイベントで大人気のゲームがあるのですが、それにプロバスケ選手2人が挑戦されている動画がめちゃくちゃ面白いです!
(特にシュール系が好きな人にしてみたらたまらないと思いますw)

芸人界最強の筋肉が躍動しています!

スポンサーリンク

「ヤー!パワー!なんて聞いたことない」という世間の声

「ヤー!パワー!」を聞いたことない人たちがいるのか調査しました!

特にテレビは見ないという人に多い気がしました!

一方でヤー!パワー!しか知らないという声も・・・

どんどん多様化している現代社会において、流行語大賞の価値が問われてはいますが、このように盛り上がれるのは個人的にはめちゃくちゃ良いことだと思います!

スポンサーリンク

まとめ

ヤー!パワー!という言葉を聞いたことない人はいるのか?意味や使い方、由来、流行した理由について解説してきました!

なかやまきんに君には他にも「筋肉ルーレット」「アーノルドシュワル・・・・・・・・・・・・ツェネガー」「ハッ(笑顔)」などたくさんギャグがあります。

20年以上筋肉への研鑽を続け、二度のアメリカ留学を経て、自らの芸を信じて貫き通した結果、こうして流行語大賞にノミネートされるまでになりました。

いくらスベってるとか言われても、自分を貫き続けることの大切さを教えてくれましたよね!