PR

李氏の庭は臭い?男性が使うのは?口コミから合う合わない人を調査!

香水
当サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

エルメスの代表格の香水「庭園のフレグランス」シリーズ。

エルメスの香水は、パリの老舗であるブランドの品格そのままの上品で洗練された香りが特長的です。

「庭園フレグランス」シリーズは、高級ブランドの香水でありながらも、主張が控えめであり、物語性や芸術性豊かな香りとして、高く評価されています。

「庭園フレグランス」シリーズの一つであり、中国の庭園をイメージソースとした「李氏の庭」に対し「臭い」という声があると耳にしました。

実際のところ「李氏の庭」の香りに、少しでも「臭い」と言われる要素はあるのでしょうか?

李氏の庭は臭い?男性が使うのは?
口コミから合う合わない人を調査!

をお届けします!

是非最後までお付き合いください。

\結論「李氏の庭」は臭くない!/

/エルメスの中でも万人受けする香水\

 

スポンサーリンク

エルメスの「李氏の庭」は臭いって本当?

エルメスの初代専属調香師ジャン・クロード・エレナ氏の名作と言われる「庭園のフレグランス」シリーズ。

エルメスの豊富なラインナップの中でも「李氏の庭」は、一番人気の「ナイルの庭」に続き発売当初から大変人気を集め、多くの人々から支持されています。

どんな名香でも必ずネガティブな声があがるものですが、エルメスの「李氏の庭」が臭いのは本当でしょうか?

結論としては、「李氏の庭」は臭くありません。

口コミなどを元に調べた限りでは、「臭い」という直接的な表現はなかったように思います。

個人的にも「李氏の庭」は、魅力にあふれる好みの香りです。

もちろん、ネガティブな声は少ないながらもゼロではありませんが、称賛の声の方がはるかに上回っていました。

次で、「李氏の庭」の香りが苦手と感じる人の口コミを見ていきましょう。

さらに、なぜそのように感じるのか理由も併せて検証していきたいと思います。

エルメス「李氏の庭」が臭いとの口コミはある?

竹林に差し込む光

「李氏の庭が臭い」と直接的な表現した口コミはありませんでした!

しかし、香りが好きではないといった内容の口コミをピックアップしたのでご覧ください。

個人の好みに合う合わないは、どの香水にもあることです。

「李氏の庭」は良くも悪くも主張の強すぎない控えめな香りです。

個人的には「東洋らしい奥ゆかしさ」の反映された、芸術的要素の一つと解釈しています。

しかし、普段からユニークさを特長とした香水をまとっている人からすれば、「李氏の庭」の香りに物足りなさを感じることもあるでしょう。

自分の好きな香料を把握している人は、その香水の香調を見ればある程度の香りの判断がつくものです。

好みの香料を多く使用しているから、好きに違いない、あるいはその逆も然り。

香料と一口に言っても、好みか否かだけではなく、配分や調合で仕上がりが大きく異なるのでしょう。

また、香りは時間の経過に伴い変化するもの。

その過程で、好きな香り立ちとそうでない部分もあると思います。

エルメス「李氏の庭」が臭いと言われる理由は?

like or dislike

「李氏の庭」が臭くはないものの、「苦手」「好みではない」という声は確かに存在します。

その理由はなぜなのでしょうか?

ひと言でいうと、「嗜好の違い」です。

世界中の全人口が同じものを好んで受け入れ、同じものを避け、否定するということはあり得ませんよね。

それを踏まえた上で、レビューの一部を見ていきましょう。

  • 古典的な香り
  • 人工的に感じる
  • ラストは少しだけ粉っぽくなる
  • パイナップルや黄桃の缶詰みたいな匂い
  • 瓜っぽい香りの青臭さ
  • 湿度の高い香り

など。

「李氏の庭」は、調香師の技術により、少ない香料から、さまざまな表情を複雑に作り上げた、シンプルなようで大変奥深い香りです。

それだけに、人の嗅覚により、脳に伝達され留められる要素が異なるのかもしれません。

さらに、人の好みは千差万別とあり、上記レビューの苦手な理由が人によっては好む理由にもなるのです。

レビューにある「瓜っぽい香りの青臭さ」を例に挙げると、「李氏の庭」に限らずとも、瓜系香水を苦手という人は多いですが、私は瓜系香水が大好きです。

同様に、パウダリー(粉っぽさ)やフルーツ缶詰の人工的な甘い香りは、苦手な人ばかりではなく、好む人も多くいます。

そもそも、レビューのような表現が対象の香水に的確かどうかも、人によって異なるでしょう。

 

スポンサーリンク

エルメス「李氏の庭」は万人受けする?合わないのはどんな人?

「李氏の庭」は万人受けする香水といえるでしょう。

強く個性的な香りを好まない多くの日本人にとって、「李氏の庭」の香りの系統である「シトラス」や「フローラル」、「グリーン」は比較的受け入れられやすいのではないでしょうか。

フローラルにも色々ありますが、「李氏の庭」で使用する花は、エキゾチックで濃厚に甘く香るものではなく、軽やかで爽やかに香る特長を持っています。

では、「李氏の庭」の香りが合わない人はどのようなタイプでしょうか?

  • 人とかぶりにくいユニークな香りを好む人
  • グルマン系(お菓子のような甘さ)を好む人
  • セクシー系や小悪魔系といった、強く甘く香る香りを好む人
  • モテ香水を求めている人
  • 柑橘系が苦手な人
  • キリっとした清涼感あふれるきつめの柑橘系を好む人
  • 男性向け香水寄りのウッディ系を好む人
  • タバコやレザー系を好む人
  • 冬や夜に似合う重厚感を求める人

など。

「李氏の庭」の香りの特長と真逆ということになりますね。

ただ、香水は繊細なもので、季節や体温、体調などで香り立ちには変化が生じるもの。

香水を肌にのせるのと、ムエット(試香紙)とでは、香り方が異なることは多くの人が経験していると思います。

昨日は苦手だと感じた香水が、今日は好きな香りだと感じることもあるでしょう。

上記に当てはまるから、といって食わず嫌いをせず、取り敢えずは香りを試してみてはいかがでしょうか?

\ミニボトルからお試しも可能/

&

nbsp;

スポンサーリンク

エルメス「李氏の庭」を男性が使うのはどう?口コミ調査!

man in the park

「李氏の庭」はユニセックス向けに作られている香水です。

もちろん男性が違和感なく使える香りであり、実際多くの男性が愛用されていますよ。

SNS上でも、実際に使ってみて良かったという男性や、男性に使ってほしいという女性など、「李氏の庭」を男性が使うことに好意的な口コミが多くあります。

口コミの一部をご覧ください。

「李氏の庭」は、世代性別問わず使える万人受けしやすい香りです。

香りの特徴などの詳細は後述します。

シーンを選ばず公私ともに対応する香りでもあるので、香水に慣れていない男性も気負わず使えるのではないでしょうか。

 

スポンサーリンク

エルメス「李氏の庭」とは?香りの特徴と価格!

金柑

エルメスの香水「庭シリーズ」は、初代調香師ジャン・クロード・エレナ氏の創造的な旅から着想を得て生み出されました。

「李氏の庭」は中国の庭園をイメージソースとした、エレナ氏が庭シリーズで手掛けた最後の作品です。

中国の庭園を訪れた際に得たインスピレーションや、豊かな創造性が重なり合って作られた香水はどのような香りなのでしょうか?

主な香料:金柑、サンバックジャスミン、ミント、ベルガモット

中国の庭園を感じられる「湿った小石」や「竹林のひんやりとした静けさ」、「朝露のみずみずしさ」など自然の神秘が見事に香りとなり再現されています。

同じ柑橘系でも香り立ちが対照的な、「金柑の甘み」と「ベルガモットの苦み」の絶妙なコンビネーション、主張せず秘かに漂うミントとジャスミンのバランスも効果的です。

シトラスフルーティーやシトラスグリーンにありがちな、「若々しさ」や「安っぽさ」は皆無。

甘さを含んだシトラスにジャスミンが混ざり合っていく過程、ラストはわずかにシトラスを残しつつ、さまざまな要素がブレンドされ、アロマティックな心地よさを得られます。

「李氏の庭」の公式サイトの価格です。

  • 30ml:9,460円
  • 50ml:14,520円
  • 100ml:20,350円

※2024年9月5日時点の価格

30mlなら10,000円以内で購入でき、量も多すぎず使い勝手が良さそうですね。

また、「李氏の庭」に似た香水を紹介した別の記事もあるので、是非ご覧ください。
>>李氏の庭に似てる香水6選!

スポンサーリンク

エルメス「李氏の庭」の付け方は?

香水をプッシュ

「李氏の庭」は、オードパルファムよりも濃度の低いオードトワレです。

だからといって、出かけに手首や首筋などの上半身や、体のあちこちに吹きつけるのは避けるべき。

腰や下半身に2プッシュくらいが丁度良いでしょう。

また、オードトワレの持続時間は3~4時間と短め。

もちろん、オフィスや出先でつけ足しすれば良いのですが、スプレータイプの香水は、噴霧量の調節ができず、つけ立ての香りが強くなりがち。

「李氏の庭」はバスアイテムなども展開しているため、併用使いで香りの持続力を高められます。

朝風呂派の人は、「ボディーシャワージェル」で洗浄したお風呂上りの体に「パフュームドボディーミルク」や「モイスチャライジングボディーローション」を塗布しましょう。

その上でオードトワレを重ねると、オードトワレ単体でつけるよりも香りが長持ちしますよ。

香水は、湿った肌の上でよりしっかり香り立つ特性があります。

オードトワレ以外のアイテムの持ち合わせがない場合でも、無香料のボディーローションなどで肌を潤わせてから香水をまとうと、香りの持続効果を高められます。

※以下は2024年9月5日時点の公式サイト価格

  • ボディーシャワージェル200ml:7,700円

スポンサーリンク

エルメス「李氏の庭」おすすめシーンや使い方は?

「李氏の庭」は汎用性の高さも魅力の一つ。

おすすめシーンを提案していきましょう。

【カジュアルな外出】

爽やかで自然に馴染む香りなので、散歩や公園、カフェやショッピングなどに最適。

特に香水の誕生の元となる、庭園を散策するシーンにこの香りはぴったりなのではないでしょうか?

【オフィスやビジネスシーン】

フレッシュかつ軽やかでありながら、知的で洗練された印象も持ち合わせた香りは、ビジネスの場でも好印象を与えるでしょう。

【旅行】

せっかくなので、インスピレーション源である中国を旅する際は「李氏の庭」をお供の香りにチョイスしたいですね。

また、国内外問わず寺院や美術館、博物館に公園などもおすすめです。

竹林を訪ねる際にまとうのも良いでしょう。

【自宅】

さまざまな自然や植物がモチーフとなったボタニカルな香りは、自宅でのリラックスタイムにもぴったり。

「李氏の庭」をまとい、目を閉じて香りを感じるだけでリラクゼーション効果を発揮し、心が安らぐでしょう。

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?

今回は、李氏の庭は臭い?男性が使うのは?
口コミから合う合わない人を調査!

をお届けしました。

「李氏の庭」は決して臭くありませんが、個人の好みの違いにより、苦手と感じる人も一部いたことは確か。

しかしそのような口コミは少なく、支持する声や万人受けする、と断言する声が多いようでした。

また、ユニセックス向けに作られた香水なので男性も安心して使え、実際男性愛用者が「李氏の庭」を称賛する口コミも多くありました。

エルメスの「李氏の庭」はシンプルながら、モチーフとなるさまざまなボタニカル要素を詰め込んだ大変魅力的な香りです。

繰り返しますが、「李氏の庭」は臭くありません。

是非ご自身の嗅覚で、中国の庭園のみずみずしい自然を味わってみてはいかがでしょうか?

最後までご覧いただき、ありがとうございました。