最近では、子供が産まれる前から「保活」を始めるのが普通になってきていますね。
認可保育園の点数制に詳しくなってくると、一体保育園に入りやすい職業が何なのか気になってきませんか。
ご自分の今の仕事、またはこれから始める仕事が保育園に入りやすい職業であればちょっとほっとできますね。
この記事では、保育園に入りやすい職業とはどのような職業であるのかを詳しく説明していきます。
目次
保育園に入りやすい職業があるって本当?
さて、保活に頭を悩ませている方も多いと思いますが、その一番の不安は希望する保育園に入れるかどうかということだと思います。
特に、他と比べて色々と条件がよい認可保育園は人気があるため、入園が点数制になっています。
希望する保育園にどのくらいの応募があるのか、自分の点数がどのくらい高いのか。
全てが組み合わさって結果が出るので、まさに保証はないのです。
そんな中、保育園に入りやすい職業は存在するものなのでしょうか?
実は、入りやすい職業は実際に存在しているのです!
どのぐらい入りやすいかは自治体によって異なる!
ただし、保育園に入りやすい職業があるとはいっても、どのくらい入りやすいかはそれぞれの自治体によって異なっています。
ですから、まずは自分の住んでいる場所や職場のある自治体の保育園の入園ルールについて知る必要があります。
自治体によっては、「その自治体で働く場合に優先される」といった条件が付いている場合があります。
それによって保育園に入りやすいはずの職業でも保活に失敗している例もあるのです。
まずは、関係する自治体に問い合わせたりして情報を集めてシュミレーションをしてみないとならないですね。
保育園に入りやすい職業がある理由は?
では、次に保育園に入りやすい職業とはどんなものかとその理由についてを説明していきます。
優遇されやすい職業第一位はお察しのとおり、保育士です。
理由はやはり保育園には保育してくれる人が必要だからです。
そして、次に入りやすいと言われているのは公務員・医師・看護師です。
公務員とひとくくりに言っても様々ですが、それぞれに共通点があります。
総じてみるとどんな理由で入りやすくなっているのでしょうか。
以下にそれぞれの職業が保育園に入りやすくなっている理由を見ていきましょう。
①保育士はなぜ入りやすい?
保育園入園を優遇されやすい職業第一位である保育士は、その理由も想像しやすいですね。
保育士が優先的に復職できないと今以上に保育士不足になります。
保育してくれる人がいないとなると、待機児童問題もより深刻になります。
つまり、保育園が保育士不足で機能しなければ、他の職業の人々も仕事をすることができません。
よって、なによりもまず保育士の復職を優先しなければならないのですね。
ただし、先ほどの例にあったように、職場と住居の自治体が違う場合には例外とされる可能性があるので絶対に大丈夫とは言い切れないようです。
②公務員・医師・看護師が入りやすいと言われる理由は?
次に、公務員・医師・看護師が入りやすいと言われる理由を見ていきましょう。
これも保育士が優先される理由に似ています。
まずは、それぞれの公務員が不足してしまうと多くの人の生活が不便になる可能性がありますね。
公務員の仕事は幅広いジャンルで多くの人の生活や手続き、学校等に関わることが多々あります。
そして、医師や看護師はもちろん病院に行くときに必ずお世話になります。
このような仕事の人たちが復職できないと、そのサービスを受けようとする多くの人が困ってしまうわけです。
またこのような職業はそれぞれ勤務時間も長く、その点からも復職が優先されることが多くなります。
そもそも保育園に入園できるかは誰が決めてる?
そもそも保育園に入園できるかは誰が決めているのでしょうか。
誰が決めているというよりも、各家庭の状況を細かく点数化してその得点が高い人から順番に決めていきます。
つまりは各自治体で点数制で決めているのです。
もしも、点数が高い人がたくさん集まっている場合には点数が高くても入りづらくなってきます。
また、希望する園はいくつか書けることにもなっているので、第一希望にならなくてもどこかに入れる場合もあります。
まさに、蓋を開けてみないとわからない部分が多々ありますね。
保育園の点数稼ぎって何?点数をあげる方法は職業以外にある?
保育園の点数稼ぎの技としてできることがあればぜひ挑戦したいところです。
それぞれの自治体では細かく条件が決められています。
例えば、認可保育園に申し込む前に、小規模認可保育園に入園しておくと転園しなければならないときに加点されたりします。
また、親と同居していると点数をひかれることもありますが、親に持病があって保育を手伝えないことを証明できれば大丈夫な場合もあります。
今の環境を変えることは難しい場合もありますが、できそうなことにはできればチャレンジしておきたいですね。
保活の結果によっては生活も変わってきますから。
保育園見学によって選考に有利になる?
保育園を見学することによって選考に有利になるものなのでしょうか。
実はそのようなことはありません。
認可保育園は点数をもとに上から順番に入園できるというシステムなので、保育園を見学したことで有利にはならないのです。
基本的には、候補にあがった保育園は見学する方が多いと思います。
それは、あくまで園のルールを確認したり、雰囲気を感じたりと自分の参考のために行くということです。
また、保育園自体は入園する子を選ぶことはできないようになっています。
これも保育園の方で私情を挟みづらくなっているのですね。
皆さんそれぞれ入園させたい訳ですからね。
保育園に知り合いのコネは影響アリ?点数に影響は?
そもそも、保育園に入園できるかは、不公平がないように点数制で上から順番に決められていきます。
シンプルに点数化して少しでも公平になるようにできているのです。
ですから、誰が決めるというよりも点数で決められているのです。
もしもコネで決まるということがあれば、不公平感がすごくなってしまいますね。
ですから、良くも悪くも点数制になっているのです。
それぞれの自治体で決められている点数を高くもらえる環境の人が優先的に保育園に子どもを入園させていけるようになっています。
知り合いのコネがあっても関係なく、点数にも影響することはありません。
まとめ
これまで見てきたように、保育園に入りやすい職業というのはあるものなのです。
でも、言われてみると、確かに保育士、公務員、医師、看護師などの特定の職業の人たちが復職できないと、多くの人々が普段の生活で困る部分が出てきます。
そのように他の人の生活に大きく関わる職業に就いている人たちが保育園に入りやすい制度になっているのですね。
例えば、病院に行ったら医者が保育のために働けないので休診です、という状態になったら確かにとても困りますしね!