PR

サムライの香水おじさんくさいしダサい?40代にオススメの香りも解説!

香水
当サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

サムライといえば、発売当初から根強い人気を誇っている、メンズ向けの定番香水として知られています。

万人受けしやすいフレッシュな香りと、コスパの良さから、若い頃使っていたという男性は多いのではないでしょうか?

あるいは現在も愛用しているという人もいることでしょう。

時代を超えて愛されているサムライの香水ですが、おじさんっぽい、ダサいと言われているという話を聞いたことはありませんか?

好きな香りなのに「ダサい」や「おじさんぽくて臭い」などという声があると聞くと、なんだか使いづらくなってしまったという人もいるかと思います。

自分の好きな香りだからと割り切って使いたい気持ちはあれど、やはり世間の評価は気になるものですよね?

今回はサムライの香水がおじさんぽくて臭いという声は本当なのか、何故ダサいと言われているのか、調査していきましょう!

\サムライの香水はおじさん臭くない!/

/40代でもいけるサムライの人気No.1香水\

 

スポンサーリンク

サムライの香水はおじさんっぽくて臭い?

サングラスをかけた男性

さて、サムライの香水には「おじさんっぽい」という口コミが存在するようです。

実際のところどうなのでしょうか?

結論、サムライの香水におじさんくさいという声は多少あるものの、香り自体がおじさんっぽいという声はほぼありませんでした。

ではそういった結論に至った理由について、口コミ等からみていきましょう!

サムライの香水がおじさんっぽいという口コミは?

どんな香水に対しても「おじさんっぽい」という声は挙がるものですが、サムライに関して否定的な意味合いの口コミはあまり見かけませんでした。

サムライは、爽やかさや清涼感が特長的な香りだからでしょうか。

エキゾチックやオリエンタルな要素や濃密な甘さがなく、柑橘系やさっぱりしたフローラル、マリン系が際立つテイストであることが考えられるでしょう。

サムライの香水がおじさんっぽいと言われる理由は?

少数とはいえ、サムライの香水がおじさんっぽいと言われる理由を見ていきましょう。

とてもシンプルに考えると、サムライは俳優の三船敏郎さんをイメージして作られた香水です。

その当時の三船敏郎さんは50代でした。

そう考えると、おじさんっぽいと言われてもそれほど不思議ではないように思えるのは私だけでしょうか?

しかし、おじさんっぽいと言われるのは不思議ではないにしても、サムライの香りをおじさんっぽいとは全く思いません。

サムライのダイナミックさや躍動感、クールな静けさもコンセプトにあると言います。

それが結果的に、東洋の美しさを兼ねた魅惑的な香りになったそうです。

もう一つは、香りに対する感覚は千差万別。

名香と呼ばれるどんな香水に対しても、多少なりともおじさんっぽい、おばさんっぽいと感じる人は存在するものですよね。

サムライの香水は、良い意味で癖がなく飽きずに使用でき、実際に幅広い年齢層から愛されています。

 

スポンサーリンク

サムライの香水がダサいと言われる理由6選!

侍の刀

ではサムライの香水は、香りそのものの評価は高いのにもかかわらず、ダサいと言われてしまうのは何故でしょうか?

香水なんだから、香りが良ければいいじゃないか、と割り切って使いたいところだけど、やはり否定的な口コミなどは気になってしまいますよね。

特に、これから初めて香水を使おうとしている人にとって、評価の低い香水は対象外になることもあるでしょう。

個人的に、本来サムライの香りは、香水デビュー向けと言っても過言ではないほど適しているのに、一部のネガティブな声に翻弄されて試せないのは勿体ないと思っています。

それでは、サムライの香水がダサいと言われてしまう理由を6つご紹介していきましょう。

いずれも香りそのものの評価ではないということを念頭に置いた上で、許容できる部分を見つけていただければ幸いです。

サムライの香水ダサい理由①ブームが過ぎた?

多種多様の香水があらゆるブランドから展開されている昨今、「サムライの香水」ときくと、「懐かしい!」と感じてしまう人は多いのではありませんか?

サムライの日本上陸が1998年、渋谷を発信地としてサムライが広まり、大ブレイク商品となりました。

しかし、ブレイクした物ほど、新しいものが次々と発信されていくにつれ、必要以上に流行遅れな印象がついてしまうものですよね?

また、サムライをプロデュースしたアランドロンが映画スターとして活躍した年代的にも、時代を感じてしまうのは否めないのかもしれません。

ただ「懐かしい」イコール「ダサい」わけではないのです。

ブームが過ぎても、多くのリピーターに支持され愛されている香りであることは確かでしょう。

サムライの香水ダサい理由②中高生がよく使ってるから?

ヨドバシカメラやドンキホーテ、いつでもどこでも手に入るとなると、中高生でも買いやすいですよね。

サムライは「中高生が使う香水」をいうイメージが相当強いようで、SNS上でもそのような声が多く挙がっているのは事実。

香水デビューがサムライだったという男性も多いのではありませんか?

爽やかな香りであり、価格帯も手が届くものだからでしょう。

若い頃にサムライの香りを経て、現在はより深みのある複雑な香りをまとっている人もいますよね。

あるいは、現在も愛してやまないとサムライを使い続けている人もいることでしょう。

どちらも素敵なことだと思いませんか?

中高生が使っている香りだから、ダサいとか恥ずかしいとという感情は持たなくて良いと思いますよ。

サムライの香水ダサい理由③ヤンキーっぽい?

昔ヤンキーが使っていたという声も、前述の中高生同様、SNS上で多く見かけました。

理由はやはり、学生でも手に入れやすい香水だから使っている中高生が多かったのでしょう。

とはいえ、彼らも手に入れやすさだけではなく、当たり前ですが香りが気に入ったからと考えられますよね?

年齢問わず使える万能な香りということです。

同じ香水を使っていても、誰しもが同じ香りになりません。

まとう肌質によって異なる香りを発するもの。

大人の男性がサムライをまとっても、若年層とは同じ香りにならない可能性が高いでしょう。

サムライの香りが好きだけど、ヤンキーっぽい印象にならないか心配な男性は、安心して使っていただきたいです。

それでも気になる人は、手持ちの香水と「重ねづけ」するのも一つの方法ですよ。

サムライの香水ダサい理由④ブランド名

「サムライ」は1960年代に活躍し「世界一美しい男」と当時国際的な人気を博したフランス人俳優アランドロンにより作られた香水です。

「サムライ」の誕生は前述の通り、「世界のミフネ」と異名を持つ日本の名優、三船敏郎さんと映画で共演したことがきっかけだったそう。

武士道の精神に感化されたアランドロンが、日本の侍をイメージして「サムライ」をプロデュースしたと言われています。

もし、この香りを作ったのが日本人であったら、サムライという名前にはならなかったでしょう。

インパクトの強い独特なネーミングですが、香りが良ければそれほど気になるところではありませんよね。

サムライの香水ダサい理由⑤値段が安いところ

サムライの香水を量販店などで安く手に入れられることをダサく感じる人も一部いるようですが、香水初心者にとって手軽に香りを試せることは、むしろ利点ではないでしょうか?

百貨店内にある高級ブランドの店頭へ出向くのは、ハードルが高く躊躇してしまいますよね。

サムライの香水ダサい理由⑥ジェケット(パッケージ)

パッケージの神秘的なブルーは、サムライの感覚や知覚を表現し、流動的なボトルデザインは武士の裃をイメージして作られたそう。

裃というのは、江戸時代の武士の正装です。

外国人ウケしそうな発想ですが、日本人にとってはダサく感じてしまうこもとあるかもしれませんね。

とはいえ、そうようなデザインをダサいと感じる人がいる一方で、おしゃれと感じる人がいることも確か。

特にオードトワレ以降次々と展開されるコレクションのパッケージやボトルデザインは、高評を得ていますよ。

 

スポンサーリンク

サムライの香水の付け方は?ダサい組み合わせにも注意!

それでは、ダサいという声に耳を傾けず、サムライの香水を使い続ける、あるいは使ってみることに決めた人への注意点など説明していきたいと思います。

サムライは香り立ちが強くなく、持続時間も長くありません。

つけ過ぎとTPOをわきまえれば、上半身でも問題ないでしょう。

血管の太い手首や首筋に1プッシュ脈打つとともに香りが立ち上がります。

このように上半身につける場合、家を出る直前ではなく、つけて少し肌に馴染ませてから出発する方が良いでしょう。

目安として30分くらいがちょうど良いと一般的に言われています。

また、香水に慣れていない人は、上半身ではなく腰やひざ裏、内ももに左右1プッシュずつが無難です。

香りは下から上へ揮発していくものなので、自分自身の鼻が慣れて香りが弱く感じても、周りには程よく香っているはず。

サムライはまとう人を選ばないので、どのような服装が合うということはなく、カジュアル、フォーマルともに対応します。

ただ、カジュアルでも清潔感は大切。

汗をかきっぱなしの服や、洗濯が十分ではない服は、香水と混ざり本来の香りから変質してしまうので、注意しましょう。

 

スポンサーリンク

サムライの香水の女子ウケは?

女子ウケは良さそうですよね。

女子だけではなく、万人に好まれる香りと言えるのではないでしょうか?

癖がなく爽やかで清潔感のある香りは、特に日本では受け入れられやすいのでしょうね。

サムライの香りが好きな人は、安心して使えますね!

 

スポンサーリンク

サムライの年齢関係なくイケる香水4選!

万人受け間違いなしと言われるサムライコレクションの中でも、より多くの人が使いやすい香りを4つ選びました。

40代以上の男性も、10代の若い男性も年齢問わず使えるものです。

もちろんユニセックスに対応する香りなので、パートナーと共有するのも良し。

それぞれの特徴を見ていきましょう。

①サムライ オードトワレ

トップノート:ジャスミン、ローズ、ベルガモット
ミドルノート:レッドペッパー、タラゴン(ヨモギ)、シダーウッド
ラストノート:サンダルウッド、ペチパー、バニラ、ムスク

サムライは、あらゆる人のニーズに応えてくれるジェンダーレスな香水です。

少し背伸びしてオトナの男をアピールしたい学生も、爽やかさを演出したい年配の男性、また香りについては右も左もわからない香水初心者のことも受け止めてくれます。

もちろん、女性も違和感なく使える香りです。

香り始めはシトラスやフローラルでフレッシュ感があるものの、ラストにかけてウッディで穏やかに香るところは、武士の静寂を表現しているかのよう。

2024年8月17日時点 公式サイトの価格(税込)はこちら

  • 30ml:6,050円
  • 50ml:8,250円
  • 100ml:10,450円

②サムライ ライト オードトワレ

トップノート:レモン、ライチ、グリーンアップル
ミドルノート:フローラルトランスペアレント、タジェット、グリーンリーブス
ラストノート:ホワイトアンバー、ホワイトウッド、チーク、ムスク

サムライ オードトワレにさらなる瑞々しさや清涼感を加えたのが「ライト」です。

シトラスやフローラル、新緑の清々しい香りが、吹き抜ける風やきらめく海を感じさせてくれます。

ビジネスもプライベートもシーン問わず使いやすい香水です。

癖のない爽やかな香りなので、香水に馴染みのない人も躊躇せず気軽にまとえますよ。

2024年8月17日時点 公式サイトの価格(税込)はこちら

  • 50ml:8,250円
  • 100ml:10,450円

③サムライ アクアマリン オードトワレ

トップノート:マンダリン、ライチフラワー
ミドルノート:マリンノート、ウォーターリリー、ホワイトメロン
ラストノート:ムスク、アップルブロッサム

サムライのモチーフはそのままに、錨マークを加えグッとカジュアルなマリンテイストになり、より親しみやすくなったパッケージにボトルデザイン。

香りはトップからラストまで、透明感溢れるフルーティーを残しつつ、穏やかなムスクが全てを包み込んでくれるよう。

様々な香料が絶妙に調和し、香りからも広大な海が感じられます。

2024年8月17日時点 公式サイトの価格(税込)はこちら
50ml:8,250円

④サムライ エア オードトワレ

トップノート:イタリアンレモン、マリーゴールド、マンダリン
ミドルノート:ダマスクローズ、リリーオブザバレー、ジャスミンサンバック、ピーチスキン
ラストノート:サンダルウッド、シダーウッド、ホワイトアンバー、ライトムスク

純白にチェーンの輪が描かれたパッケージやボトルデザインは、大切な人との心の繋がりを意味しているそう。

キリっとシトラスが主張するトップから、柔らかく甘く花々が漂い、最後はウッドやムスクで温かく締めくくります。

クリアで清々しく洗練された香りが印象的。

2024年8月17日時点 公式サイトの価格(税込)はこちら
45ml:7,700円

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

サムライの香水に対しておじさんくさいという意見は少数ながらあることが分かりました!

しかし、そこまでネガティブな声は少なく、結論として香りがおじさんっぽいとは思われないですし私も同様の意見です。

また、ダサいという声がそれなりにあるのは事実でした。

流行りすぎたゆえ時代遅れが強調されたり、手頃な価格から当時多くの中高生が使っていたこと、また香水のモチーフが侍であることなどが根底にあるようです。

とはいえ、ダサいけど香りが好きという声が多いことも、今なおサムライが時代を超えて愛され、根強い人気を誇っていること、それもまた事実。

今回ご紹介した4点に共通して言えるのは、数あるサムライシリーズの中でも、より年齢性別問わず使いやすく、また周囲のウケも良さそうな香りをチョイスしています。

購入の際の参考になれば幸いです。

サムライの香水おじさんくさい&ダサい?
40代にオススメの香りも解説!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。